サブレinチョコレート

サブレ生地の真ん中をくりぬいて、チョコを詰めてみました。
サクサクのサブレにカリカリのチョコがとっても合います♪
このレシピの生い立ち
サブレを可愛くアレンジしたくて試行錯誤したレシピです♪
サブレinチョコレート
サブレ生地の真ん中をくりぬいて、チョコを詰めてみました。
サクサクのサブレにカリカリのチョコがとっても合います♪
このレシピの生い立ち
サブレを可愛くアレンジしたくて試行錯誤したレシピです♪
作り方
- 1
ボウルに常温に戻したバターと砂糖を入れます。
- 2
スプーンで白っぽくなるまで、よくすり混ぜます。
- 3
卵黄と牛乳、バニラエッセンスを加えてさらによく混ぜます。
- 4
ふるった粉類を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜます。
ボウルに押し付けるように混ぜるとまとまりやすいです。 - 5
ここまでまとまればOKです♪
生地を2つに分けて丸めます。
- 6
1つをラップで上下にはさみ、めん棒で生地が4mmくらいの幅になるまでのばします。
その後、冷蔵庫で1時間寝かせます。 - 7
ハートの型で抜き、さらに内側を小さなハート型で抜きます。
- 8
160度に予熱したオーブンで15分ほど焼き、焼き上がり後は冷まします。
焼き時間はオーブンによって調節してください。 - 9
ビニールに砕いたチョコを入れ、口をしばります。50度に温めたお湯でゆっくり完全に溶かします。
- 10
ビニールの先を切って、サブレの真ん中に絞り出します。
上にチョコクランチやアーモンドを飾ります。 - 11
そのまま置いておき、チョコが固まればできあがり♪
- 12
真ん中のちっちゃいハートも真ん中にチョコを挟んでみました^^*
- 13
*小さいハート型の作り方*
厚紙を四角に切り、丸めてテープでとめます。
厚紙は牛乳パックが一番強度があります。 - 14
ハートの形に整えて、くしゃくしゃにしたアルミホイルでぴったり包みます。
これで抜き型がなくても大丈夫♪ - 15
バレンタインに花型&真ん中ハートで作りました♪
コツ・ポイント
前回バター140gだったのをショートニングと半々に配合を変えました。
新しい配合の方がサクサク♪全量バターでもOKです。
生地は2つに分けるので、半分は円筒形に丸めて冷凍可能。
冷凍した場合、次に使うときはナイフでそのまま切って焼くだけ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
チョコinチョコレートケーキバレンタイン チョコinチョコレートケーキバレンタイン
基本材料全て同量だから覚えるの簡単!さっと混ぜてオーブンさんよろしく!チョコ生地にほんのり溶けたチョコがあう! koako -
-
-
その他のレシピ