✽ほうじ茶✽

+tonakai+
+tonakai+ @cook_40112818

夏の間、あまりの暑さに飲まなかったお茶。。すっかり風味を失ってしまったので、炒ってほうじ茶に再生!フライパンで簡単です♪
このレシピの生い立ち
美味しくなくなってしまった煎茶を、実家の母はいつも焙じて再生させていました(笑)

✽ほうじ茶✽

夏の間、あまりの暑さに飲まなかったお茶。。すっかり風味を失ってしまったので、炒ってほうじ茶に再生!フライパンで簡単です♪
このレシピの生い立ち
美味しくなくなってしまった煎茶を、実家の母はいつも焙じて再生させていました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 煎茶 好きなだけ

作り方

  1. 1

    煎茶をふるって、細かいお茶の葉を落とす。(粉茶は焦げやすいです)

  2. 2

    なるべく厚みのある熱通りの良いフライパンを火にかける。

  3. 3

    フライパンが熱くなったらお茶の葉を入れて、焦げないように揺すりながら茶色になるまで焙じて完成。(強火で)

  4. 4

    フライパンのままだと余熱で焦げるので、すぐにきれいな瓶などに移して下さい。

  5. 5

    ほうじ茶はカフェインも少なく、お子様や妊婦さんなどに特にお勧めです✿

コツ・ポイント

焦げると苦くなります。早いかな・・くらいでやめて、慣れたらお好みの加減で作ってみてください。
均等に火を通すために、あまりたくさん茶葉を入れないでください。
高温で焙じることで、カフェインの少ない焙じ茶になるらしい・・・です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
+tonakai+
+tonakai+ @cook_40112818
に公開
パパと私と2人の息子、娘の5人家族です。食の細い子供たちも成長とともにたくさん食べるようになってきて、素敵なレシピとの出会いを楽しんでいます♡つくれぽの掲載が遅くなったり、お礼に伺えなかったりで申し訳ありません。。レシピに目を留めてくださった皆様には感謝の気持ちいっぱいです♡マイペースな私ですが、どうぞよろしくお願いします✧時々レシピ見直しています…
もっと読む

似たレシピ