野菜がとっても美味しくなるバーニャカウダ-レシピのメイン写真

野菜がとっても美味しくなるバーニャカウダ

なかちぃちゃん
なかちぃちゃん @cook_40143868

意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
おぼえがき〜

野菜がとっても美味しくなるバーニャカウダ

意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
おぼえがき〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. にんにく 50g
  2. 牛乳 適量
  3. アンチョビ 25g
  4. エクストラバージンオリーブオイル 100cc
  5. 生クリーム 大3
  6. 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは半分に切り芽をとる。

  2. 2

    小鍋ににんにくを入れ、にんにくがかぶるくらいの牛乳で弱火で煮る。

  3. 3

    にんにくが柔らかく煮えたら、にんにくを取り出す。

  4. 4

    小鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、にんにくをフォーク等でよく潰す。

  5. 5

    アンチョビを細かく切り、4 の鍋に入れる。

  6. 6

    弱火で焦がさないようにかき混ぜ、溶かす。

  7. 7

    火を止め、生クリームを入れ混ぜる。

  8. 8

    味をみて、塩気が足りなければ塩を足す。

  9. 9

    にんじん、セロリ、きゅうり、レタス、アスパラ、パプリカ等、好きな野菜をディップして食べる。

コツ・ポイント

オリーブオイルが決め手なので、出来れば奮発して良いオリーブオイルを
使ってください。
アンチョビは、個人的にはアオハタのが好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なかちぃちゃん
なかちぃちゃん @cook_40143868
に公開

似たレシピ