キャロットケーキ

オーストラリア観光局
オーストラリア観光局 @cook_40141820

小麦粉、卵、牛乳不使用で、美肌効果のあるビタミン、植物繊維が豊富なにんじんに、くるみとデーツと合わせました。
このレシピの生い立ち
元ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんによるレシピ。最新著書「SUPER BEAUTY SWEETS」(小学館)では、砂糖不使用でアンチエイジングなども期待できるスイーツレシピを紹介しています。

キャロットケーキ

小麦粉、卵、牛乳不使用で、美肌効果のあるビタミン、植物繊維が豊富なにんじんに、くるみとデーツと合わせました。
このレシピの生い立ち
元ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんによるレシピ。最新著書「SUPER BEAUTY SWEETS」(小学館)では、砂糖不使用でアンチエイジングなども期待できるスイーツレシピを紹介しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7cmのマフィン型6個分
  1. くるみ(A) 200g
  2. ドライデーツ(A) 200g
  3. すりおろしにんじん (B) 400g
  4. ドライレーズン (B) 150g
  5. シナモンパウダー (B) 小さじ1
  6. ナツメパウダー (B) 少量(小さじ1/8程度)
  7. 塩 (B) 少々(小さじ1/8程度)
  8. ローカシューナッツ (C) 200g
  9. メープルシュガー (C) 60〜70cc
  10. レモン汁 (C) 大さじ1
  11. 塩 (C) 小さじ1/4
  12. 大さじ2〜3
  13. カシューナッツ 好みの量

作り方

  1. 1

    (A)の材料をブレンダーなどで攪拌する。

  2. 2

    (B)のにんじんは3~4本をフードセッサーにかけ、水気を切っておく。

  3. 3

    レーズン以外の(B)を加え、全体がなめらかになるまで攪拌したら、レーズンを加えてさらに攪拌する。

  4. 4

    3)をマフィン型などに入れ 、冷蔵庫で1時間冷やし固める。(a)

  5. 5

    (C)をフードプロセッサーで攪拌する。水を少しずつ加え、好みの硬さのクリームにする(b)

  6. 6

    4) を型から外し、5)と好みでカシューナッツをトッピングする。

コツ・ポイント

(a)マフィン型に、スプーンなどで押し固めるように詰めましょう。
(b) クリームを作る際、水を入れ過ぎるとどろどろになるので、注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オーストラリア観光局
に公開
オーストラリア政府観光局ではオーストラリアの食とワインの魅力を訴求する「美食大陸オーストラリア」キャンペーンを実施中です。新鮮で安全な食材と自由な発想から作り出されるオーストラリアの食文化。屋外でも街中でも、心をつかむ景色の中で食事を楽しめます。公式サイト:http://www.australia.jp www.facebook.com/AustraliaJP
もっと読む

似たレシピ