冷凍ポテトと小松菜のアンチョビバター炒め

Sachiです。
Sachiです。 @cook_40165144

冷凍フライドポテトを使った手抜きメニュー。アンチョビペーストとバターで風味豊かに♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫に常備している冷凍フライドポテトを活用したくて。

◎毎日更新ブログ「簡単&時短の節約レシピ」
http://ameblo.jp/orangecooking

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 130g
  2. 冷凍フライドポテト 130g
  3. ベーコン 1枚
  4. にんにく 1/2片
  5. アンチョビペースト 小さじ1/2
  6. バター 5g
  7. 塩胡椒 少々
  8. 少量

作り方

  1. 1

    小松菜は適当な大きさに切り、フライドポテトは解凍しておく。ベーコンは幅5mm程度に切り、
    にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンを火にかけて油を入れ、にんにくを炒めてベーコンを加えてさらに炒める。

  3. 3

    小松菜の茎の部分を加えて炒めて少ししたら小松菜の葉の部分、フライドポテトを加えてさらに炒める。

  4. 4

    小松菜がしんなりしたらアンチョビペーストを加え、塩胡椒で調味する。仕上げにバターを入れて溶かし、全体に行き渡らせたら完成

コツ・ポイント

バターは5gと少量ですが、仕上げに加えることでこの量でもしっかりと風味がつきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Sachiです。
Sachiです。 @cook_40165144
に公開
料理雑誌編集をしていたフードライターがお届けする、野菜たっぷりのカラダにやさしいレシピ。ワーキングママなので、節約&時短も重要!お手軽&安上がりでありながら、おいしさアップのレシピを日々研究♪現在3歳児を子育て中!!●毎日更新のレシピブログはこちら↓「ワーキングママの野菜たっぷりごはん」http://orangecooking.hatenadiary.jp/
もっと読む

似たレシピ