冷蔵庫にある物で大根の葉炒め

boooco
boooco @cook_40065714

いろいろ入れてボリュームもアップ!
簡単なご飯のおかずです。
このレシピの生い立ち
いつもはシラスと炒める大根の葉…シラスが無かったので冷蔵庫にある物いろいろ入れちゃいました!

冷蔵庫にある物で大根の葉炒め

いろいろ入れてボリュームもアップ!
簡単なご飯のおかずです。
このレシピの生い立ち
いつもはシラスと炒める大根の葉…シラスが無かったので冷蔵庫にある物いろいろ入れちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1束
  2. 糸こんにゃく 1袋
  3. 蓮根 少々
  4. 油揚げ 小1/2枚
  5. めんつゆ 大3杯
  6. ☆塩 小1杯
  7. ☆砂糖 大さじ1杯
  8. ごま 少々
  9. サラダオイル 少々

作り方

  1. 1

    大根の葉は塩少々(分量外)を入れたお湯でサッと茹で、細かく刻む。
    糸こんにゃくも下茹でし、細かく刻む。

  2. 2

    蓮根は皮を剥いて、みじん切りにする。
    油揚げもみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、刻んだ材料をすべて入れ炒める。油が回ったら、☆の調味料を入れ味が馴染んだら水分がなくなるまで炒める

  4. 4

    最後にごま油を入れ、ひと混ぜしたら出来上がり!

コツ・ポイント

刻んで炒めるだけなので簡単です。 蓮根が無ければ竹の子でも!糸こんにゃくが無ければ、普通のこんにゃくを刻んでも良いと思います。
味付けはお好みですが、我が家では濃い目にしてご飯にかけて食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
boooco
boooco @cook_40065714
に公開
東京都在住の主婦です。
もっと読む

似たレシピ