秋の味♪焼き浸し♪

楓と京
楓と京 @cook_40045276

焼き野菜を、めんつゆに漬けただけ。素材の味が生きています♪揚げ浸しよりあっさりしていますので、沢山食べられます。
このレシピの生い立ち
野菜の香りと、食感が楽しみたくて作りました♪

秋の味♪焼き浸し♪

焼き野菜を、めんつゆに漬けただけ。素材の味が生きています♪揚げ浸しよりあっさりしていますので、沢山食べられます。
このレシピの生い立ち
野菜の香りと、食感が楽しみたくて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 1本
  2. 人参 1/4本
  3. ピーマン 2個
  4. きのこ類(何でも) 1株
  5. 蓮根 1/2ふし
  6. 薩摩芋 小1本
  7. 長芋 10cm
  8. その他お好みの野菜何でも 適宜
  9. めんつゆ(お好みの味で) 500cc
  10. 七味 頂く時に

作り方

  1. 1

    野菜の量に応じて、めんつゆを用意します。

  2. 2

    焼き網か、オーブンで野菜に火を通し、めんつゆに漬け込みます。

  3. 3

    素材そのものの味を楽しんで下さい。
    人参をお花に抜いてみました♪

  4. 4

    野菜の量を記載してありませんでしたので、追記しました。

コツ・ポイント

硬い野菜の時間短縮には、レンジがお薦め。軟らかくなってから焼き色をつけると簡単です。香りもご馳走ですから、必ず香ばしい香りがたってから、めんつゆへ入れてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楓と京
楓と京 @cook_40045276
に公開
人の身体は、頂いた食べ物たちで出来ている。食が命を作る。育む。守る。 家族に沢山の野菜を食べさせたい。一期一会の日々の食事、健康は勿論の事、目も口も満足する、楽しい時間であって欲しい。 マンマの愛情を毎日モグモグしてもらいたい。生産者の方々に心を馳せながら、素材丸ごと余す事のない献立を心がけています。自然の恵に感謝し、食を大切に。皆様に名古屋の美味しい物、食文化も伝えられたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ