醤油麹でやわらかポークピカタ

ティアラマミィ
ティアラマミィ @cook_40067301

麹パワーで軟らかく美味しくなった豚肉をやさしく卵で包んであげました。
このレシピの生い立ち
豚ステーキ肉をさらにボリュームUPさせたくて作ってみたら、家族に好評だったので。

醤油麹でやわらかポークピカタ

麹パワーで軟らかく美味しくなった豚肉をやさしく卵で包んであげました。
このレシピの生い立ち
豚ステーキ肉をさらにボリュームUPさせたくて作ってみたら、家族に好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(ステーキ・とんかつ用 2枚
  2. 小麦粉(薄力粉) 適量
  3. 2個
  4. 胡椒 少々
  5. ☆ 醤油麹 大さじ1
  6. ☆ 酒 大さじ1
  7. ☆ みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    醤油麹、酒、みりんをポリ袋に入れて醤油麹の粒を潰すように揉み、その中に豚肉を入れて冷蔵庫で2時間から一晩漬ける。

  2. 2

    冷蔵庫から豚肉を出しで常温にしておく。

  3. 3

    豚肉の水分をキッチンペーパーで取り、小麦粉をふる。

  4. 4

    胡椒を入れて溶いた卵に豚肉をくぐらせ、中火で焼く。数回繰り返し卵に厚みをもたせる。

  5. 5

    豚肉に火が通ったら完成。

コツ・ポイント

卵を焦がさず、豚肉に火が通るように火加減に注意して焼いてください。その為にも、焼く前に豚肉を常温に戻しておくことが大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ティアラマミィ
ティアラマミィ @cook_40067301
に公開
クックパッドをはじめたきっかけは、自分の覚書と当時一人暮らしを始めた娘の献立ヒントになればと考えたのですが、今や娘は管理栄養士資格と栄養教諭資格を取得し帰郷→からの結婚→出産(^^)息子もUターン就職。と、子育てはひと段落かな(^^)レシピを書くために材料を量って作る作業は、塩分量やカロリーを再認識することになり勉強にもなります♪
もっと読む

似たレシピ