パプリカのオリーブオイル煮

うさべあ
うさべあ @cook_40146587

パプリカを焼いて皮をむいてから煮るので、甘みが出てとても美味しいです。お肉料理のつけあわせに。彩りもきれい。
このレシピの生い立ち
お肉料理のつけあわせにパプリカを使いたくて

パプリカのオリーブオイル煮

パプリカを焼いて皮をむいてから煮るので、甘みが出てとても美味しいです。お肉料理のつけあわせに。彩りもきれい。
このレシピの生い立ち
お肉料理のつけあわせにパプリカを使いたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ 2個
  2. にんにく ひとかけ
  3. ローリエ 1枚
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 塩、こしょう 少々
  6. いんげん(あれば 適量

作り方

  1. 1

    パプリカをオーブントースターでじっくり20分ほど、時々ひっくり返しながら焼きます。(アルミ箔などしいて焼きます)

  2. 2

    いんげんは適当な長さに切って、茹でるか、電子レンジで火を通します。

    パプリカが焼けたらそのまま冷まします。

  3. 3

    パプリカをアルミ箔ごと取り出して、ヘタと種を取り除き、皮をむいて、1㎝ほどに切ります。出てきた汁も取っておきます。

  4. 4

    鍋やフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて少し炒めます。

  5. 5

    パプリカ(汁ごと)、ローリエ、いんげんを加えて、2~3分煮ます。塩こしょうで味を整えて完成です。

コツ・ポイント

パプリカの皮は、焼くと手でむけます。
いんげんは彩りに入れてみたので、無くても問題ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさべあ
うさべあ @cook_40146587
に公開
皆様のレシピにいつも助けられています。ときどきレシピ載せています。ブログやってます。ぜひ遊びに来てください。http://ameblo.jp/usabear-m/
もっと読む

似たレシピ