榎茸の佃煮

おっさんの厨房
おっさんの厨房 @cook_40051887

乾燥榎茸使用
このレシピの生い立ち
NHKで紹介された榎茸茶の出涸らしを使い作りました。

榎茸の佃煮

乾燥榎茸使用
このレシピの生い立ち
NHKで紹介された榎茸茶の出涸らしを使い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エノキ 50g
  2. 和風ダシ 大サジ2
  3. 醤油 大サジ1
  4. 大サジ1
  5. 砂糖 大サジ2
  6. 鰹節 1パック

作り方

  1. 1

    エノキをほぐし天日で2時間以上、出来れば完全に乾燥するまで干します。

  2. 2

    天気の都合等で乾ききらない時は、2時間以上干した後、空炒りでも大丈夫です。乾燥エノキを5mm程に切っておきます。

  3. 3

    乾燥エノキを保温出来る容器に入れ、95℃のお湯を注ぎ30分程抽出したら、エノキ茶の出来上がりです。

  4. 4

    和風ダシに酒・砂糖・醤油を加えタレを準備しておきます。

  5. 5

    タレが温まったら、エノキ茶の出涸らしを入れて煮ていきます。タレが沸騰してきたら鰹節を入れて更に煮詰めて下さい。

  6. 6

    タレがほぼ無くなってきたら保存容器に入れて完成です。

コツ・ポイント

生姜を加え、更に風味が増します

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっさんの厨房
おっさんの厨房 @cook_40051887
に公開
おっさんが作る男の料理です。
もっと読む

似たレシピ