鶏の竜田揚げ☆野菜あんかけ

まっきぃ^^
まっきぃ^^ @cook_40133915

いつもの竜田揚げをアレンジして野菜も一緒に食べれるようにしました。栄養たっぷり、ボリュームもたっぷりです。
このレシピの生い立ち
家にある野菜でさっぱりおいしい料理をつくりました

鶏の竜田揚げ☆野菜あんかけ

いつもの竜田揚げをアレンジして野菜も一緒に食べれるようにしました。栄養たっぷり、ボリュームもたっぷりです。
このレシピの生い立ち
家にある野菜でさっぱりおいしい料理をつくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉モモでもムネでも) 1枚
  2. ☆醤油 大さじ3
  3. ☆お酒 大さじ2
  4. 片栗粉 適量
  5. 適量
  6. 人参 半分
  7. オクラ 4~5本
  8. しめじ 半株
  9. 豆苗 4分の1
  10. ◆お酢 大さじ1
  11. ◆醤油 大さじ2
  12. ◆砂糖 小さじ1
  13. ◎水 大さじ3
  14. 片栗粉 小さじ1
  15. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切ります。☆と合わせて30分くらい置き、汁気をとって片栗粉をまぶします。

  2. 2

    フライパンに油を入れ熱し、1を入れきつね色になるまで揚げ焼きにします。(揚げ焼きなので油は少なめで!)

  3. 3

    人参はイチョウ切り、オクラは輪切り、シメジはばらしておきます。豆苗は半分に切っておきます。

  4. 4

    人参とシメジを炒め、しんなりしたら水100ccをいれます。沸騰したら、オクラと豆苗と◆をいれます。

  5. 5

    野菜に火が通ったら、◎をいれてあんかけをつくります。

  6. 6

    2をお皿に盛り付け、5のあんかけをかけたら出来上がり!!

コツ・ポイント

竜田揚げは油少なめで揚げ焼きをするとヘルシーです。揚げ焼きするときは皮のほうから!皮が苦手な方は剥がしてもいいですよ。
野菜は何でもオッケーです。いろいろアレンジしてみてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっきぃ^^
まっきぃ^^ @cook_40133915
に公開
材料をまとめ買いして、無駄のない使いまわし料理をしています。簡単だけどひと手間加えた料理に夢中です。野菜大好き、お魚大好き、お肉大好き。安いけれどちょっと贅沢を感じられるおいしい料理を目指しています。野菜が好きで、お肉やお魚と組み合わせた料理を作ることが多いです。
もっと読む

似たレシピ