変わりからあげ

ミオミオミータン
ミオミオミータン @cook_40155224

塩不使用。いつものからあげが手軽に変身!
鶏肉がやわらかくておいしい!
このレシピの生い立ち
お料理番組で鶏肉とエリンギを包んで揚げた変わりからあげを見たことがきっかけ。
キノコ嫌いの主人のため、大葉にアレンジしました。

変わりからあげ

塩不使用。いつものからあげが手軽に変身!
鶏肉がやわらかくておいしい!
このレシピの生い立ち
お料理番組で鶏肉とエリンギを包んで揚げた変わりからあげを見たことがきっかけ。
キノコ嫌いの主人のため、大葉にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 大葉 10枚
  3. 玉子 1個
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. こしょう 少々
  6. 醤油 少々
  7. 焼売の皮 28枚

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を2cm角に切る。
    大きすぎると焼売の皮に収まらない。
    大葉も切る。

  2. 2

    ボウルに卵と片栗粉を入れよーくなじませる。
    片栗粉がしっかり溶けたら鶏むね肉・大葉・こしょう・醤油を入れてもみこむ。

  3. 3

    揚げる直前に焼売の皮で包んでいく。

  4. 4

    こんな形に。
    170℃の少な目の油でゆっくり揚げる。色づいたらひっくり返す。一旦取りだす。

  5. 5

    赤ちゃんがいるため時間がある時に170℃で揚げておき、食卓に出す前に180℃で二度揚げ。カラッとするのでおすすめ!

  6. 6

    出来上がり!
    塩ダレ、マヨネーズ、七味などをつけて召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミオミオミータン
に公開
お料理大好き主婦です☆子供も生まれたので、今まで以上にバランスのよい食事を摂るようにこころがけてます!
もっと読む

似たレシピ