若竹しょうが味噌和え

イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671

しょうがを加えた味噌で筍を和えると、ちょっぴり甘くて酸っぱい味がよくあいます♪

このレシピの生い立ち
☆筍が新鮮なものが手に入ったときにいつも作 るので。筍の下の部分(固いところ)は、煮物にします。レシピID : 18477919

若竹しょうが味噌和え

しょうがを加えた味噌で筍を和えると、ちょっぴり甘くて酸っぱい味がよくあいます♪

このレシピの生い立ち
☆筍が新鮮なものが手に入ったときにいつも作 るので。筍の下の部分(固いところ)は、煮物にします。レシピID : 18477919

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 筍の水煮(上の方) 小さいもの2本分
  2. わかめ(乾燥) 10g
  3. 【調味料】
  4. 合わせ味噌  20g
  5. 大匙1
  6. 砂糖  大匙1
  7. しょうが汁 小匙1

作り方

  1. 1

    朝堀りの筍!茹でたものいただきました♪(超うれしい)

  2. 2

    わかめは水で戻し、さっと茹でて水を切る

  3. 3

    調味料を混ぜ合わせる

  4. 4

    器に盛り、食べる前に味噌をかける。

コツ・ポイント

☆市販の筍の水煮を使用する時は、一度熱湯を通すか、少し茹でてから使うと安心です。
☆沢山筍が手に入った場合は、茹でてから、薄切りにして、出し汁とちょっぴりしょうゆで煮てから
冷まして重ならないよう並べて冷凍して使ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671
に公開
ヨーグルト酵母、ぶどう、みかん酵母などでパンを作っています。酵母液を料理にも活用しています。冷蔵庫の中は、酵母たちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ