やわらか❤我が家のおはぎ

こばたん @cook_40034156
ちょっとひと手間で、翌日も柔らかなおはぎに^^
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていたおはぎ。本でお餅を作る時にお砂糖を入れて炊くと柔らかいお餅ができると読み、翌日もやわらかく頂くためにいろいろ試した結果、我が家はこのようになりました。
やわらか❤我が家のおはぎ
ちょっとひと手間で、翌日も柔らかなおはぎに^^
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていたおはぎ。本でお餅を作る時にお砂糖を入れて炊くと柔らかいお餅ができると読み、翌日もやわらかく頂くためにいろいろ試した結果、我が家はこのようになりました。
作り方
- 1
お米は合わせてとぎ、吸水します。炊飯器でお米を炊きます。(水加減はうるち米の量、やわらかモード使用。砂糖も入れます)
- 2
炊きあがったら5分ほど蒸らし、ふたを開けてすりこぎか麺棒でご飯をつぶします。
- 3
4~5個分をボウルにとり、手を十分冷やしてから握ります。好みの衣をつけて出来上がりです。
- 4
コツ・ポイント
できるだけご飯の水分を飛ばさないように、炊飯器から小分けに取り出して握っています。熱いので十分手を冷やしてから握ってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単 お彼岸 おはぎ♡ぼたもち 炊飯器で簡単 お彼岸 おはぎ♡ぼたもち
〜話題入り〜もち米とうるち米と炊飯器で、簡単美味しい3色おはぎ 2022.3.21 つくれぽ50件感謝です! ゆさKitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18453903