鯖のニンニクソース焼き

ピント
ピント @cook_40149232

かなりこってり!なので、野菜も一緒に焼いて。うちの娘は焼けたソースを「これ何?美味しい!」と言って食べます(笑)
このレシピの生い立ち
いつもとは違う食べ方、しかもパンで食べるもの(だんなの希望)と思い、やってみました。

鯖のニンニクソース焼き

かなりこってり!なので、野菜も一緒に焼いて。うちの娘は焼けたソースを「これ何?美味しい!」と言って食べます(笑)
このレシピの生い立ち
いつもとは違う食べ方、しかもパンで食べるもの(だんなの希望)と思い、やってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 二匹
  2. オリーブオイル 一カップ
  3. ニンニク 一欠け
  4. 一個
  5. 一さじ(好みで加減)
  6. 塩・コショウ 下味用

作り方

  1. 1

    鯖を開く。オーブンに入らない場合は、適当に切ってください。今回は一匹500グラムあったので、ギリギリ入りました・・・

  2. 2

    開いた鯖をきれいに洗い、水をきる&ふき取る。少し塩・コショウをする。

  3. 3

    せっかくなので、私は野菜も一緒に焼きます。今回はジャガイモとズッキーニ。玉ねぎ・にんじんなんかもいいです。

  4. 4

    野菜を5ミリくらいの厚さに切る。薄くオリーブオイルを引いた天板に並べる。

  5. 5

    ソースを作ります。ニンニク、卵、塩をオリーブオイルにいれ、ミキサーで混ぜる。

  6. 6

    天板に鯖をのせ、上からソースをかけて、オーブンへ。全てに火が通ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜に火が通りにくいかもしれないので、ソースを作っている間に先にオーブンに入れておいてもいいです。
写真では分かりづらいかもしれませんが、今回は白子が入っていたのでそれも焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピント
ピント @cook_40149232
に公開
海外(スペイン)生活のため、和食は代用品なども利用して工夫しています!。うちで作る料理は和西半々、といったところ。お金がないときは絶対スペイン料理(笑)お料理はストレス解消法、ご飯物もお菓子も、作るの大好きです♪(下手の横好き?)
もっと読む

似たレシピ