野菜とキノコのヘルシー♪キッシュ

ラズベリっち
ラズベリっち @cook_40061120

2012.9.9 祝 話題入り感謝☆
生クリームとパイ生地を使わず、簡単でヘルシーなキッシュです♡材料も覚えやすいです♪
このレシピの生い立ち
野菜も取れて、ヘルシーなキッシュがうちの定番です◎

野菜とキノコのヘルシー♪キッシュ

2012.9.9 祝 話題入り感謝☆
生クリームとパイ生地を使わず、簡単でヘルシーなキッシュです♡材料も覚えやすいです♪
このレシピの生い立ち
野菜も取れて、ヘルシーなキッシュがうちの定番です◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分☆17×17×5cmの耐熱皿1枚
  1. (MまたはL) 3個
  2. 牛乳 200cc
  3. とろけるチーズ 1/2カップ
  4. 塩・こしょう 少々
  5. ”具材”
  6. ほうれん草 1/2束
  7. しめじ 1パック
  8. じゃがいも 2個
  9. ベーコン 2~3枚
  10. にんにく(みじん切り) 1片
  11. バター 大1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは5㎜幅の輪切りにしてラップをかけて600wで2分加熱しておく。多少かたくても後でオーブンで焼くので大丈夫。

  2. 2

    ほうれん草は10秒程ゆでて、水にさらして水気をきり、2~3cm幅に切って、ベーコンも同じく切っておく。しめじは半分に切る

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を熱し、にんにく・ベーコン・しめじを炒め、塩こしょうをする。最後にバターを入れてさっと混ぜる。

  4. 4

    卵・牛乳・とろけるチーズをまぜておく。

  5. 5

    耐熱皿にじゃがいも・炒めたベーコンしめじ・ほうれん草の順に敷き詰める。

  6. 6

    オーブンを180度で予熱しておく。
    5に4で混ぜ合わせた卵液を流し入れる。

  7. 7

    180度のオーブンで約25~30分焼く。
    竹串に卵液が付いてこないか確認して、焼き加減を調整してください。

コツ・ポイント

ベーコンとにんにくを少量でも入れるとおいしく仕上がります。具材の量は適量で!野菜は何でも結構ですが、この組み合わせが私のおすすめです♪
もし生クリームを少量加えるなら、牛乳と合わせて200ccにして作って下さい。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラズベリっち
ラズベリっち @cook_40061120
に公開
ご覧いただきありがとうございます❤各家庭によくある材料や調味料を使って、簡単に出来るものばかりですが、よかったら見て下さいね♪夫・私・娘・息子の4人家族です☆*http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1010000463/
もっと読む

似たレシピ