夏の常備菜!夏野菜たっぷりの麺つゆ漬け♡

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

夏野菜がたっぷり入った常備菜。1回作れば、いろんな用途で使えます!
このレシピの生い立ち
夏になると野菜が安くなります。でも食欲が減ってしまいますよね。この常備菜があれば、素麺にかけたり、豆腐にかけたり、茹でたもやしにかけたりするだけで、さっぱり食欲がでる料理にすることができます。

夏の常備菜!夏野菜たっぷりの麺つゆ漬け♡

夏野菜がたっぷり入った常備菜。1回作れば、いろんな用途で使えます!
このレシピの生い立ち
夏になると野菜が安くなります。でも食欲が減ってしまいますよね。この常備菜があれば、素麺にかけたり、豆腐にかけたり、茹でたもやしにかけたりするだけで、さっぱり食欲がでる料理にすることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 3個
  2. みょうが 4本
  3. 大葉 6枚
  4. 生姜 チューブで5㎝
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 200㏄

作り方

  1. 1

    トマトをみじん切りに切ります。

  2. 2

    みょうがをみじん切りに切ります

  3. 3

    大葉をみじん切りに切ります。

  4. 4

    生姜を入れます。

  5. 5

    めんつゆを切った野菜に入れて、かき混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

野菜は細かくきってください。作ったらなるべく早めに食べてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ