決め手は牛脂!ヘルシーこんにゃくステーキ

harushot
harushot @nana_andteam

バター醤油でこくアップ!
にんにくの香りでステーキ感アップ‼
牛脂で焼くことで、こんにゃくがステーキに大変身します‼‼
このレシピの生い立ち
「美味しく食べてダイエットしたい‼」と思い、作ったメニューです♪

決め手は牛脂!ヘルシーこんにゃくステーキ

バター醤油でこくアップ!
にんにくの香りでステーキ感アップ‼
牛脂で焼くことで、こんにゃくがステーキに大変身します‼‼
このレシピの生い立ち
「美味しく食べてダイエットしたい‼」と思い、作ったメニューです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. こんにゃく 500g
  2. ☆醤油 大さじ2
  3. ☆みりん 大さじ2
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. ☆にんにくすりおろし 小さじ1/2
  6. 牛脂 1片
  7. ★醤油 小さじ2
  8. ★にんにくすりおろし 小さじ1/2
  9. ★バター 5g
  10. バター 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくを1.5cmの厚さに切る

  2. 2

    切ったこんにゃくに隠し包丁を入れる

  3. 3

    鍋に水とこんにゃくを入れ、火を点ける

    沸騰したら3分間茹で、灰汁抜きする

  4. 4

    ジップロックに☆の調味料を入れ、こんにゃくを入れ、空気を抜いて口を閉じる
    ※こんにゃくが熱いので、やけどに注意!

  5. 5

    ※④でジップロックに残った漬けダレは、⑧で使うので取っておいてください!

  6. 6

    フライパンに牛脂を入れ、火を点ける
    牛脂が溶けたら、こんにゃくを並べて入れる

  7. 7

    片面が焼けたらひっくり返し、もう片面も焼く

    両面焼けたら、一旦取り出しておく

  8. 8

    フライパンに、こんにゃくをつけていた汁を入れ、煮詰める

  9. 9

    1/3位の量に煮詰まったら、★の調味料を加え、煮立たせる

  10. 10

    こんにゃくを戻し、タレを絡めたら 出来上がり♪

  11. 11

    器に盛り付け、タレを小さじ1程度かけ、お好みでバターをのせたら 完成♪

コツ・ポイント

牛脂は、精肉店や精肉コーナーなどで、お肉を買うと無料でもらえます♪
植物油で焼くよりも、断然美味しく、ステーキらしくなるので、試してみてください☺

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ