具材たっぷりポテトサラダ

もざみさ
もざみさ @cook_40168152

おばあちゃん直伝の具沢山ポテトサラダ
このレシピの生い立ち
小さい頃からご飯を作ってくれていたおばあちゃんの得意料理を教えてもらいました!

具材たっぷりポテトサラダ

おばあちゃん直伝の具沢山ポテトサラダ
このレシピの生い立ち
小さい頃からご飯を作ってくれていたおばあちゃんの得意料理を教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人文
  1. じゃがいも 3個
  2. 5個
  3. 人参 1本
  4. きゅうり 1本
  5. 玉ねぎ 4分の1
  6. ハム 6枚ぐらい
  7. 砂糖 大さじ1ぐらい
  8. マヨネーズ 大さじ3ぐらい
  9. 大さじ1ぐらい
  10. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    じゃがいも、卵を別々に煮る
    じゃがいもは水から、卵は沸騰してから煮る
    煮るときには塩は入れない

  2. 2

    卵を煮ている鍋に途中で人参を入れて少し柔らかくなるまで一緒に煮る
    このとき、人参は半分にし、その真ん中に切れ目を入れる

  3. 3

    きゅうりを半分にしてから薄くスライスし、塩ひとつまみをまぶして揉み、そのまま少し置いておく
    15分ぐらい置いたら水を絞る

  4. 4

    玉ねぎも薄く小さめに切っておく
    茹で上がった人参も細かく切る

  5. 5

    じゃがいもが茹で上がったらお湯を一旦捨て、もう一度鍋に戻して水を蒸発させながらじゃがいもを潰す
    少し形を残すと良い

  6. 6

    卵は10分程度煮たら冷水に入れる
    完全に卵が冷たくなるまで何度か水を交換する

  7. 7

    卵が冷たくなったら白身と黄身を分けたのち、白身は一口大に切る(黄身はは切らない)
    同時にハムも切っておく

  8. 8

    潰したじゃがいもにマヨネーズ、砂糖、酢、酢を入れて混ぜる
    じゃがいもは人肌ぐらいだとマヨネーズがよく混ざる

  9. 9

    用意した具材をすべて投入して軽く混ぜる
    少し味見してちょうど良い塩加減か確認する

コツ・ポイント

具材はどんなものを入れてもOK!あまり細かいことは考えずに作るのが重要。
卵は白身と黄身に分けて別々に切ると良い

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もざみさ
もざみさ @cook_40168152
に公開

似たレシピ