
ベーシックなひじきの煮つけ

nutsmeg @cook_40158556
ひじきは油と相性ばつぐん♬強火で手早く炒めるのがこつです。
このレシピの生い立ち
ベーシックなお味を簡単に。定番にしたかったので忘れないように載せました。
ベーシックなひじきの煮つけ
ひじきは油と相性ばつぐん♬強火で手早く炒めるのがこつです。
このレシピの生い立ち
ベーシックなお味を簡単に。定番にしたかったので忘れないように載せました。
作り方
- 1
乾燥ひじきを1000CCの水に30分くらい浸します。
- 2
なるべく小さい目のザルにあけ、3回水を変えすすぎます。そのあとはよく水をきってください。
- 3
鍋に油をひき強火でさっとひじきとピーラーでむいた人参を炒めます、そこにだし汁300ccを入れて2分煮ます
- 4
砂糖を入れ5分煮ます。しょうゆ、みりんを加え落し蓋をして柔らかくなるまで煮ます。
コツ・ポイント
ちくわ、油揚げ、さつま揚げなどをいれても美味しいです^^落し蓋はくちゃくちゃにしたアルミホイルを乗せると洗い物が減ります。
にんじんをピーラーで薄く切って入れました。
大量に作って残ったらご飯に混ぜておにぎりに^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18459286