芳醇♡菜種油で甘酒スコーン

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

酵母でつくったような芳醇なスコーンです^ ^市販の甘酒で手軽につくれるので、酵母スコーン好きさん、ぜひお試しください!!

このレシピの生い立ち
甘酒で仕込んだ食パンが大好きで、スコーンもつくってみようと挑戦してみました☆

芳醇♡菜種油で甘酒スコーン

酵母でつくったような芳醇なスコーンです^ ^市販の甘酒で手軽につくれるので、酵母スコーン好きさん、ぜひお試しください!!

このレシピの生い立ち
甘酒で仕込んだ食パンが大好きで、スコーンもつくってみようと挑戦してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉 50g
  2. 強力粉 50g
  3. ライ麦粉(細挽き) 50g
  4. 小麦胚芽 20g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ◎塩 少々
  7. グラノーラ 30〜40g
  8. 甘酒(ドリンクタイプ) 40g
  9. ②菜種油 40g
  10. きび砂糖 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    ボウルに①②③を順に入れて泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    ◎の粉類を軽く混ぜ合わせたら、ボウルに加えてヘラで切るように混ぜる。

  3. 3

    粉気が残ってるうちにグラノーラを加えて、切るように混ぜる。

  4. 4

    全体がポロポロに合わさったらOKです。

  5. 5

    ラップでひとまとめにして(直径14㎝くらいの円形)冷蔵庫で20分くらい休ませる。(一晩でも)

  6. 6

    6等分にカット(ピザみたいに)したら、予熱170度のオーブンに入れて、190度にあげて18〜20分焼く。

  7. 7

    プレーンな『菜種油でつくる素朴なスコーン』ID 18657089 もあります^ ^

  8. 8

    グラノーラたっぷりの『菜種油で♡グラノーラスコーン』ID 18326080 もあります^ ^

コツ・ポイント

粉はお好みのものを使ってください☆(ライ麦粉・小麦胚芽→全粒粉、強力粉→薄力粉など)
焼成温度・時間は目安です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ