プチ薬膳♥小松菜ときな粉のジェノベーゼ

カテリーナ浅倉
カテリーナ浅倉 @cook_40043585

バジルの代わりに小松菜、松の実の代わりにきな粉と白胡麻を使った夏の薬膳。
小松菜も白胡麻も体を冷やす働きがあるんですよ。
このレシピの生い立ち
そろそろ夏なので、体を冷やす小松菜と白胡麻で夏用のパスタソースを作ってみました。
小松菜はイライラを鎮め、白胡麻は肌を潤し、女性の強い味方の大豆(きな粉)も入った優秀なソースです(笑)

写真は鶏胸肉のソテーとラタトゥユと一緒盛り。

プチ薬膳♥小松菜ときな粉のジェノベーゼ

バジルの代わりに小松菜、松の実の代わりにきな粉と白胡麻を使った夏の薬膳。
小松菜も白胡麻も体を冷やす働きがあるんですよ。
このレシピの生い立ち
そろそろ夏なので、体を冷やす小松菜と白胡麻で夏用のパスタソースを作ってみました。
小松菜はイライラを鎮め、白胡麻は肌を潤し、女性の強い味方の大豆(きな粉)も入った優秀なソースです(笑)

写真は鶏胸肉のソテーとラタトゥユと一緒盛り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(作りやすい分量)
  1. 小松菜の葉の部分 80g
  2. きな粉 大さじ2
  3. 白すり胡麻 大さじ2
  4. 粉チーズ 大さじ2
  5. オリーブ 100cc
  6. 小さじ1
  7. ニンニク 小1片

作り方

  1. 1

    全ての材料をフープロにかけて滑らかになるまで撹拌する。

  2. 2

    ゆでたてのパスタに①を適量和えて できあがりです。

  3. 3

    小松菜の青臭さや苦みが気になる場合は、小松菜をサッと茹でた後、冷水で冷やし、水気を絞って使って下さい。

コツ・ポイント

小松菜と白胡麻だけだとコクが足りない感じだったので、きな粉と粉チーズを加えました。
小松菜だと青臭いなぁと思う場合は、効能は変わりますが大葉やクレソン、もちろんバジルなどで作ってもOKです。
オリーブ油の代わりに米油やエゴマ油などでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カテリーナ浅倉
カテリーナ浅倉 @cook_40043585
に公開
手頃な食材で簡単で時間のかからないデイリーな(ほどほどに)美味しいゴハンを研究中。薬膳アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ