カニカマでおひとり様カニ鍋

とまとま丸
とまとま丸 @cook_40146579

カニカマで手軽にカニ鍋!?
このレシピの生い立ち
カニは高いので、カニカマで代用してみたら美味しかったです。

疲れた胃にも優しい鍋です。

好みでポン酢をかけてください。

カニカマでおひとり様カニ鍋

カニカマで手軽にカニ鍋!?
このレシピの生い立ち
カニは高いので、カニカマで代用してみたら美味しかったです。

疲れた胃にも優しい鍋です。

好みでポン酢をかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜 2~3枚
  2. 豆腐(絹ごし 1/4~1/2丁
  3. カニカマ 6本(1/2~1パック)
  4. 1個
  5. きのこ 1/3~1/2株

作り方

  1. 1

    1人用鍋にざく切りにした白菜をギュウギュウ詰め、水100~200ccを入れ、フタをして、強火で5~10分茹でる。

  2. 2

    白菜が柔らかくなったら、箸で寄せて、隙間に食べやすく切った豆腐を入れ、茸を上に乗せる。

  3. 3

    カニカマを出しが良く出るよう汁に埋めて、上にも乗せ、1~3分、グツグツ煮る。

  4. 4

    ほぐした卵を回しかけて半熟になったら、鍋ごと食卓へ。

コツ・ポイント

カニカマと茸から良いお出しが出るので、沢山入れた方が美味しいです。

写真はタジン鍋です。少量の水でも煮炊きができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとま丸
とまとま丸 @cook_40146579
に公開
簡単で面白い料理を考えるのが好きです。野菜を使った料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ