100均のレンチンケースで簡単和風パスタ

dt200wr @cook_40168457
鍋もフライパンも使わず100均のパスタ用レンチン容器のみで作れる簡単パスタです。
このレシピの生い立ち
レンチンでパスタをゆでていて、これに野菜を入れて一緒にゆでたらどうかな?と実行してみたら、思いにほかおいしかったので。麺は前日夜から水に漬けて置いても全然大丈夫ですよ。
100均のレンチンケースで簡単和風パスタ
鍋もフライパンも使わず100均のパスタ用レンチン容器のみで作れる簡単パスタです。
このレシピの生い立ち
レンチンでパスタをゆでていて、これに野菜を入れて一緒にゆでたらどうかな?と実行してみたら、思いにほかおいしかったので。麺は前日夜から水に漬けて置いても全然大丈夫ですよ。
作り方
- 1
乾麺を3時間ほど水につけておきました。このほうがゆで時間の短縮と触感がもっちり。
- 2
スライスした野菜とキノコ類を上に乗せレンジでチン。500Wで10分位。沸騰したらOKです。
- 3
野菜とキノコのダシを捨てるのはもったいないのでスープに。今回は梅干しにとろろこぶ削り節で。固形のコンソメでも全然OK.
- 4
カップにゆで汁を開けて、刻んだハムを入れ、バターと麺つゆを入れてかき混ぜます。
- 5
味が薄いときは醤油か塩で調整してください。麺つゆを入れすぎるとじゃぶじゃぶになるので。好みでオリーブ油を少し。
- 6
味が決まったら容器ごと再度1分レンジで加熱して水分を飛ばします。皿に盛り付けて刻み海苔とゴマをかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
事前に水につけて置くと沸いた時点で茹で上がっているので時短になります。食感もぷりぷりがもっちりになって私はこちらのほうが好きですね。
今回は和風ですが味付けの時点で麺つゆの代わりにバジルソースやミートソースに変えれば色々アレンジが効きます。
似たレシピ
-
-
プロ直伝!茹でないレンチン和風パスタ プロ直伝!茹でないレンチン和風パスタ
「茹でない!」「フライパンも使わない!」【レンジでチンするだけ!】で作れる超ズボラで失敗なしの究極ズボラパスタレシピ! カズクックチャンネル -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18462376