ぷりぷり♪えびのトマトクリームパスタ

くーちあん
くーちあん @cook_40038271

ぷりぷりえびとクリーミーなトマトソース☆彩にはブロッコリーをプラスして見た目もすてきな一皿です!
このレシピの生い立ち
レストランで食べた味を自分なりに工夫してアレンジしました!

ぷりぷり♪えびのトマトクリームパスタ

ぷりぷりえびとクリーミーなトマトソース☆彩にはブロッコリーをプラスして見た目もすてきな一皿です!
このレシピの生い立ち
レストランで食べた味を自分なりに工夫してアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. パスタ麺(おすすめはリングイネ) 2人分
  2. むきえび 10尾くらい(お好みの量)
  3. ブロッコリー 1/3
  4. トマト缶 1缶
  5. 生クリーム 1パック
  6. 少々
  7. えびソース(海老だしみたいなもの) 大さじ2-3杯程度(※なくてもOK!!)

作り方

  1. 1

    ☆準備☆
    ・ブロッコリーは軽くゆでておきます。
    ・冷凍のむきえびを使用するときは水をはったボールに入れて解凍します。

  2. 2

    大きなおなべにお湯をたっぷり沸かします。分量外の塩もいれます。

  3. 3

    沸いたお湯にパスタをいれて表示の時間より1分くらい少なめにゆでます。(標準ゆで時間が11分なら10分程度)

  4. 4

    パスタをゆでている間に、バター少量を引いたフライパンでえびを表面が軽く色づくくらいまで、ソテーします。

  5. 5

    別の大き目のフライパンに生クリーム・トマト缶・えびソースをいれて火にかけます。お塩で味を調えてください。

  6. 6

    ソースが温まったらそこにえびを入れます。

  7. 7

    茹で上がったパスタ・ブロッコリーを6.のフライパンに入れてソースとよく絡ませます。

  8. 8

    お皿に盛って出来上がり!!

コツ・ポイント

・生クリームとトマト缶お好みで調節してください。 (カゴメの基本のトマトソースを使用)

・えびソースはなくてもいいのですが、あれば風味UPでよりGood!わたしは"成城石井"で見つけました。

★とても簡単で見栄えもいいのでおすすめ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くーちあん
くーちあん @cook_40038271
に公開
お料理が大好きです!!!食べてくれた人が「おいし-!!!」と言ってくれて、笑顔になるのをみるのが大好き♥
もっと読む

似たレシピ