焼き茄子と油揚げ野菜の味噌汁♪彩り香り♪

ゆっことりんご
ゆっことりんご @cook_40162417

茄子の色が染み出ず色が綺麗でジューシーに♪全体がやや香ばしく旨味が増します♪全部鍋1つで焼くので他を使わず楽チン♪
このレシピの生い立ち
焼き茄子の味噌汁を色々試してみて、材料や切り方、焼き方、手間など工夫し、ここに行き着きました♪
楽チンで香ばしく、美味しくできました♪

焼き茄子と油揚げ野菜の味噌汁♪彩り香り♪

茄子の色が染み出ず色が綺麗でジューシーに♪全体がやや香ばしく旨味が増します♪全部鍋1つで焼くので他を使わず楽チン♪
このレシピの生い立ち
焼き茄子の味噌汁を色々試してみて、材料や切り方、焼き方、手間など工夫し、ここに行き着きました♪
楽チンで香ばしく、美味しくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お椀約6杯分
  1. 茄子 中2本
  2. 油揚げ 1枚
  3. 玉ねぎ 中1/2
  4. キャベツ 1/4
  5. 胡麻油(他油でも) 小さじ1
  6. 800ml
  7. 出汁粉末(他でも可) 小さじ3
  8. 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    茄子以外の野菜と油揚げを食べやすい大きさに切る。茄子は縦半分にし皮に斜め線の切り込みを入れ、縦半分、横3~4等分に切る。

  2. 2

    鍋底に油少量敷き、茄子以外の野菜、油揚げを入れ、約2分半中火で炒める。(あまり焦げずしんなり)

  3. 3

    一旦火を止め野菜油揚げを鍋半分に寄せる。空いたところに茄子を入れ、蓋をし、中火で3蓋分蒸し焼く。途中で全体を混ぜ炒める。

  4. 4

    一旦火を止め、水と出汁を入れる。中火で3分熱し沸騰させる。

  5. 5

    時間で弱火にしてから、味噌を入れよく溶かしかき混ぜる。

  6. 6

    味噌が全体に溶けて混ざったら火を止める。
    お椀に盛って完成♪
    (茄子が見えるようにすると見栄え良いです)

コツ・ポイント

*茄子は切り込みを入れた方が、大きく切っても食べやすいです♪
*色んな材料や作り方を試してみて、レシピが美味しかったのでお勧め♪他野菜でも良いですが茄子の存在を大切に♪
*蓋をして蒸し焼くと、火通りが早く焦げにくいです♪混ぜるのを忘れずに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっことりんご
ゆっことりんご @cook_40162417
に公開
時短ながら楽しく、気ままながら美味しい料理を載せていきます☆
もっと読む

似たレシピ