だまにならないよ、マカロニグラタン☆

りんりん♪♪♪ @cook_40023697
具材を炒めてから小麦粉をふりかければ、
だまにならないし、
魚焼きグリルで焼くと時間短縮♪
このレシピの生い立ち
グラタン大好きな子供たちのために。
だまにならないよ、マカロニグラタン☆
具材を炒めてから小麦粉をふりかければ、
だまにならないし、
魚焼きグリルで焼くと時間短縮♪
このレシピの生い立ち
グラタン大好きな子供たちのために。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、ベーコンは適当な大きさに切り、バターでいためる。しんなりしたらきのこも入れ、軽く炒め合わせる。
- 2
火を一度止めて、小麦粉大さじ5を振りいれる
- 3
弱火で粉気が無くなるまで炒める。(←1~2分くらい)
- 4
粉気が無くなったら、水を1カップ加え、よ~く混ぜながらとろみを出す。その後、残りのお水1カップも入れる。(コンソメも)
- 5
ここまできたら、マカロニをゆではじめる。
- 6
4が沸騰して、とろみがついたら、牛乳2カップも入れて、さらに混ぜながら沸騰させてとろみをつける。
- 7
マカロニがゆであがったら、耐熱容器に6の汁だけを器の底が見えないくらい入れる。
- 8
7にゆであがったマカロニを入れる。
- 9
その上に残りのソースと、とろけるチーズとパン粉をのせる。
- 10
焦げ目がつくまで魚焼きグリルで焼けば、出来上がり。
オーブンでもOK.
コツ・ポイント
魚焼きグリルで焼くと、時間短縮になり、マカロニも軟らかくなりすぎないので気に入っています。
もちろん、オーブンでゆっくりと焼いてもOK。
具を炒めたところに小麦粉を入れることと、
ソースとマカロニをまぜないことがポイントです
似たレシピ
-
ホワイトソースも簡単!マカロニグラタン ホワイトソースも簡単!マカロニグラタン
★★★話題入りありがとう★★★だまにならない簡単なホワイトソースの作り方。フライパン1つで後はオーブンで焼くだけです すまいるゆっきー -
-
鍋1つ‼だまにならない✨マカロニグラタン 鍋1つ‼だまにならない✨マカロニグラタン
だまになりやすいホワイトソースももう大丈夫‼鍋1つであつあつとろとろマカロニグラタン♡しかも覚えやすい分量ですよ✨ juri☆juri -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18465167