マルアジのたたき

うおいち @uoichi
マルアジは血合いの色が濃いため、関西ではあまり刺身に使いませんが、味は良いです。
このレシピの生い立ち
たたきは薬味の野菜と混ぜてしまうので、血合いの色もあまり目立たないです。薬味は、今回はネギしかなかったのですが、大葉、ミョウガ、カイワレ大根、生姜など適宜加えれば更に美味しいです。
作り方
- 1
血合いの骨を骨抜きで抜く。頭の側から皮をむく。アジは包丁でも皮が引けますが、手でむいた方が表面の銀色がきれいに残ります。
- 2
後は食べやすく刺身に切って、きざみネギと合わせ器に盛り付けるだけです。生姜醤油でいただきます。
コツ・ポイント
手でむく場合は、腹側の身の薄い部分が皮と一緒にとれてしまうので、ゆっくり丁寧に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18465666