☆トロッとがっつり角煮☆

328☆saraie @cook_40168853
1日目に味付け!二日目に味がしみこんだ
トロッと角煮☆
大きめのなのでがっつり食べるもよし
切って角煮丼でもオススメ☆
このレシピの生い立ち
ほったらかしでも出来るのでちょっと手抜きたいときに
作ります(^_^;)
☆トロッとがっつり角煮☆
1日目に味付け!二日目に味がしみこんだ
トロッと角煮☆
大きめのなのでがっつり食べるもよし
切って角煮丼でもオススメ☆
このレシピの生い立ち
ほったらかしでも出来るのでちょっと手抜きたいときに
作ります(^_^;)
作り方
- 1
豚バラブロックは少し大きめにカットする。
- 2
鍋に切った豚バラと生姜、長ネギを
鍋に入れ浸るぐらいまでコーラーを
注いだら始めは強火で火にかける。 - 3
沸騰してきたら弱火で30分ほど煮込む。
アクが出てきたら取り除く。 - 4
ある程度煮込めたら調味料を入れ落し蓋をして30分ほど弱火でゆっくり煮込む。
- 5
煮込んでる間にゆで卵を作っておき、30分経てば火をとめ、ゆで卵を入れる。
コツ・ポイント
半熟卵が良い方は冷めてから鍋に入れ1日浸して次の日温める時に卵だけのけておくと良い感じの半熟だと思います。
私は2日目に食べるんですが1日目でもトロッとしてます!
似たレシピ
-
-
♡お箸で切れる~!!我が家の豚角煮♡ ♡お箸で切れる~!!我が家の豚角煮♡
圧力鍋使用で、やわらかく味が染みた豚の角煮です♡たくさん作って余ったら冷凍で1ヵ月もちますよ♪チャーハンに入れても☺♪ ぽっぽっぽ☆ -
圧力鍋不要!とろっとろ、豚の角煮! 圧力鍋不要!とろっとろ、豚の角煮!
家族も大好きな豚の角煮!とろっとろでご飯のお供にぴったりです!余ったら冷凍保存もでき、和風パスタや丼にアレンジしても♡ さとkitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18466746