離乳食:9ヶ月目:彩り野菜のしらす煮

サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868

ベビーが笑顔で完食してくれたレシピです。カルシウムにビタミンなど栄養満点!簡単おかずの煮物です。
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜はオイルと一緒に摂取する方が栄養が吸収されやすく美味しくなるなぁと思い作りました(^-^)/

離乳食:9ヶ月目:彩り野菜のしらす煮

ベビーが笑顔で完食してくれたレシピです。カルシウムにビタミンなど栄養満点!簡単おかずの煮物です。
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜はオイルと一緒に摂取する方が栄養が吸収されやすく美味しくなるなぁと思い作りました(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. しらす干し 7g
  2. 野菜(カラーピーマン&茄子) 30g
  3. 美味しい水 適量
  4. 小松菜の葉 ※茎は除く 1/2枚
  5. オリーブ 少々

作り方

  1. 1

    お子さまの食べやすいサイズにカットした野菜と、塩抜きしたしらす干しを用意します。
    ※塩抜きは、魚を茹でています。

  2. 2

    茄子とカラーピーマンを微量の油で炒めた後、クタクタに柔らかくなるまで蒸し茹でにします。

  3. 3

    しらす干しと小松菜の葉を加えて、葉が柔らくなるまで更に茹でます。

  4. 4

    汁気が殆んどなくなったら出来上がりです。火傷に気をつけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

微量のオリーブ油で炒める事と、しらす干しの塩気と野菜の旨味を引き出すことで、美味しさと栄養の吸収をアップしています(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868
に公開
サチsachi♪のkitchenへようこそ♡健康は幸せの土台✨気分よく能力発揮&人生の可能性に挑めるよう、家族の健幸を食から応援中‍‼️お陰様で娘医者知らず&旦那さん体質大幅改善‍✨「#健幸 を育む食 」「#日本の伝統食材を現代風にアレンジ」で好評なものを感謝を込めてレシピに✨日々の幸せが、誰かの幸せに花を添えられますように。応援ありがとうございます♬#幸せレシピ研究家#上級食育指導士
もっと読む

似たレシピ