作り方
- 1
厚揚げは1切れを8等分に切る。長なすは、へたを切りピーラーで4か所縦に皮を剥き縦半分に切り5ミリ幅の半月切りにする。
- 2
玉ねぎは薄切りにする。
- 3
ボールに長なす・玉ねぎを入れラップしレンジ600W5分チンする。
- 4
フライパンを熱し、厚揚げを焼く。途中で大豆のお肉を追加、炒める。③追加し〇を入れてさっと炒める。
- 5
④に水を入れ沸騰してきたらアクを取り、蓋をして10分煮込む。
カレールーを薄く切る。 - 6
⑤が煮えたら火を止めカレールーを入れる。混ぜて完全に溶けたら再び火をつけ、2~3分煮る。
- 7
皿に雑穀ご飯を盛り付け⑥をかける。
似たレシピ
-
-
なすとピーマンの夏野菜カレー なすとピーマンの夏野菜カレー
夏野菜がおいしいカレー。ウィンナーでお肉要らず。節約に◎また、こんにゃくでも母がよく作ってくれました。これがおいしい!*sawa*iro*
-
肉なし夏野菜カレー♪スパイスオムレツのせ 肉なし夏野菜カレー♪スパイスオムレツのせ
肉なんかなくても美味しい♪節約カレー☆市販のカレールーで、もっと美味しく夏カレー(スパイシーなオムレツのせ) モスグリーン7 -
-
-
寝かせなくてもおいしい★簡単夏野菜カレー 寝かせなくてもおいしい★簡単夏野菜カレー
野菜とツナの旨味がカレーに溶け込んで、お肉なしでもおいしさと食べごたえバッチリです★野菜嫌いのお子様にも!なんぶりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18468601