ぼんじりのから揚げ

SYR_S @cook_40165212
下処理すると小さくなってしまうけれど、非常に美味しいので是非試してみてください!
このレシピの生い立ち
居酒屋では定番のぼんじり。焼き鳥じゃないのが食べてみたいなぁ…と思い、近所のスーパーで購入して、ぼんじり入門編としてから揚げにしてみました。
ぼんじりのから揚げ
下処理すると小さくなってしまうけれど、非常に美味しいので是非試してみてください!
このレシピの生い立ち
居酒屋では定番のぼんじり。焼き鳥じゃないのが食べてみたいなぁ…と思い、近所のスーパーで購入して、ぼんじり入門編としてから揚げにしてみました。
作り方
- 1
ぼんじりの下処理を済ませ、骨を中心に左右の肉を切る。(油壷、骨は取り除いて使用)
- 2
ぼんじりを洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取り、袋の中へ入れる。
- 3
下味の調味料Aを袋へ入れ、揉みこんで、冷蔵庫で30分寝かす。
- 4
揚げ油を温めておく。180度くらい。
- 5
油を温めている間に袋に片栗粉を入れて、揉む。
- 6
にんにくの水分で油がちょっと跳ねるので気を付けて揚げる。
- 7
こんがりと色が付いたらバットに取り、余分な油分を落として、完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18470168