生クリームでパウンドケーキ

タッチョメ
タッチョメ @cook_40058371

バターを使わないのでしっとりしてて、ふんわりで、卵の香りがいい香りです~。
デコレーションのスポンジにも使えそうです~

このレシピの生い立ち
以前ケンタロウさんのレシピで小豆入りのがあったのですが子供があまりあんこを食べないのでプレーンなものにしてみました。
すごく簡単ですよ~!

生クリームでパウンドケーキ

バターを使わないのでしっとりしてて、ふんわりで、卵の香りがいい香りです~。
デコレーションのスポンジにも使えそうです~

このレシピの生い立ち
以前ケンタロウさんのレシピで小豆入りのがあったのですが子供があまりあんこを食べないのでプレーンなものにしてみました。
すごく簡単ですよ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型18センチ
  1. 薄力粉 90g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2分の1
  3. 1個
  4. 生クリーム 100cc
  5. 砂糖 60g
  6. ニラエッセンス 適量
  7. お好みでラム 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに生クリームと砂糖を入れ6分立て(混ぜると線が入るくらい)にする。

  2. 2

    溶いた卵を入れてよくかき混ぜる。
    混ざったらバニラエッセンスを入れる。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーをふるって入れたら、ゴムベラなどでさっくりかき混ぜる。

  4. 4

    粉っぽさがなくなるまで混ざったら、シートを敷いた型に流し込み、180℃に予熱したオーブンで35分焼く。

  5. 5

    焼き上がりは竹串を刺してみて生地がついてこなければ出来上がり。

  6. 6

    後はお好みで上に水で薄めたラム酒などを塗っても美味しいです。

  7. 7

    21年10月19日につくれぽ10人になりました~!見てくれた、挑戦してくれた皆様に感謝感謝です!ありがとう!!

コツ・ポイント

6の写真は18センチの丸型で焼いたものです(^^)
ラム酒は塗りすぎると表面がボロボロになってしまいます~
あまった生クリームでクッキーもどうぞID:18627989

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タッチョメ
タッチョメ @cook_40058371
に公開
ヘルシー、おいしー、たのしーがモットー!おいしいものをたくさん作ってたくさん食べて、毎日笑顔でいられたら幸せですね~(*^^*)
もっと読む

似たレシピ