生姜入りで体に優しい♡親子とじうどん♡

じぇりっこ @cook_40131347
風邪で体力がない時や寒い季節にも♡
初心者でも材料さえあれば簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
夏風邪を引いて食欲がないけど、薬を飲まなきゃいけない・・・って時に、冷蔵庫にあるもので体に良い&温まるものを全部入れました♪
生姜入りで体に優しい♡親子とじうどん♡
風邪で体力がない時や寒い季節にも♡
初心者でも材料さえあれば簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
夏風邪を引いて食欲がないけど、薬を飲まなきゃいけない・・・って時に、冷蔵庫にあるもので体に良い&温まるものを全部入れました♪
作り方
- 1
鶏肉は皮や筋を取り、一口大にカットする。
- 2
白ネギは1cm幅の斜め切りにする。
(厚さはお好みで調整して下さいね☆) - 3
片栗粉は同量の水で溶き、卵もボウルに割って混ぜておく。
- 4
水250ccに対し、めんつゆを40~50cc入れ、すりおろした生姜と鶏肉を入れて煮立たせる。
- 5
鶏肉に火が通ったら白ネギを入れる。
- 6
うどん玉を入れてひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 7
とろみがついたら、溶き卵を入れ、器に盛ったら刻みねぎを乗せて出来上がり♪
コツ・ポイント
✿生姜はすったものを板状にラップで包み冷凍しておくと使いたいときに割るだけなので便利です♪
✿とろみをつけたり、溶き卵を入れている間にうどんが柔らかくなるので、茹で時間が3~5分のうどんを使い、2分経ったら6の工程に進むとちょうどいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18470779