ご飯がすすむ♪豚玉の味噌炒め

らい4
らい4 @cook_40167751

このまま丼にもできますが、お酒のアテやお弁当に入れる場合は、煮詰めて水分を飛ばすと更にご飯がすすみます♪
このレシピの生い立ち
母親直伝の一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 豚肉(バラもしくはこま切れ 300g
  2. 玉葱 中1個
  3. 油(炒め用) 大匙1
  4. 塩・胡椒 適量
  5. ニンニク・生姜 少量(小さじ1/2ぐらい)
  6. ●味噌 大匙2
  7. ●みりん 大匙2
  8. ●醤油 大匙2
  9. ●砂糖 大匙2
  10. ●酒 大匙2
  11. ごま 少量
  12. みじん切りネギゴマ(あれば飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    ●の調味料を混ぜて用意しておく。
    豚肉は食べやすい大きさに、玉葱は縦にスライスする。

  2. 2

    熱したフライパンに油を入れ、ニンニク・生姜を入れる。
    豚肉は食べやすい大きさに、玉葱は縦にスライスする。

  3. 3

    豚肉をフライパンに入れて軽く塩・胡椒をする。ある程度豚肉に火が通ればフライパンに玉葱を入れてしんなりするまで炒める。

  4. 4

    ●のあわせ調味料を入れ、火を止めたらごま油を数滴まわし入れてお皿へ盛り、カットネギやゴマでトッピングする。

  5. 5

コツ・ポイント

お子様にも食べやすいマイルドな味付けですが、大人の方はお好みで七味をどうぞ。お好みで醤油や味噌の割合を増やして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

らい4
らい4 @cook_40167751
に公開
少しお休みしていましたが、子供のお弁当作りに復帰♪簡単料理検索中です♪
もっと読む

似たレシピ