簡単すぎてごめんなさいの茄子炒め

四角い象 @cook_40107335
なすと油の相性はラブラブですよね。
サラダ油との相性は特別なんだけど、健康志向で今回はオリーブ油で!
このレシピの生い立ち
これは、私のなすの定番料理です。
本来なら、サラダ油を使い、仕上げには醤油をかならずかけるのですが。。今は健康志向と減塩に心がけているのでこのレシピで作ってます。
ごはんにもお酒のあてにもなるのが、有難い茄子料理です。
簡単すぎてごめんなさいの茄子炒め
なすと油の相性はラブラブですよね。
サラダ油との相性は特別なんだけど、健康志向で今回はオリーブ油で!
このレシピの生い立ち
これは、私のなすの定番料理です。
本来なら、サラダ油を使い、仕上げには醤油をかならずかけるのですが。。今は健康志向と減塩に心がけているのでこのレシピで作ってます。
ごはんにもお酒のあてにもなるのが、有難い茄子料理です。
作り方
- 1
ナスビを一センチくらいの斜め輪切りにする、あまり薄くきると崩れるので注意してください。
- 2
フライパンに大匙1のオリーブ油を入れ、全体に延ばし、茄子を重ならないように敷き詰める。
- 3
なすに少し焼き色がついてきたら、ひっくり返して、油がしみていない茄子にオリーブ油大匙半分くらいをたらしかける。
- 4
両面に軽い焦げ目ができたら、火をとめて、だしの素、みりん、醤油を入れ、なすに満遍なく混ぜ合わせ
る。 - 5
もう一度弱火で軽くソテーして出来上がり、盛り付けてお好みで鰹節をかけて召し上がれ!仕上げに醤油を数滴でよりうまうまです。
コツ・ポイント
超簡単ですが、なすと油の相性で美味しく出来ます。
調味料を入れるときに、必ず一端火を止めないとこげてしまいますので要注意です。
油がしみ込んだ茄子とそうでない茄子がありますが、最後の調味料ですべてしんなり仕上がるので心配しないでね。
似たレシピ
-
-
肉の旨みがナスにぎゅっ!!味噌炒め☆ 肉の旨みがナスにぎゅっ!!味噌炒め☆
ナスは油をいっぱい吸うので、サラダ油より肉の旨みと油を吸わしたほうが美味しいんじゃないかと思って作ってみました。まさゆうはる
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18473491