生春巻き

はるあかまま☆彡
はるあかまま☆彡 @cook_40107000

野菜嫌いなうちの子でも、これなら食べれる!と何本も食べてくれました♡
このレシピの生い立ち
たまには、おしゃれな物をと思って(≧∇≦)でもエビがなかったのでカニかまで……しかもスイートチリソースも買い忘れ、家にあったドレッシングなどで食べました。結果節約にもなりました。

生春巻き

野菜嫌いなうちの子でも、これなら食べれる!と何本も食べてくれました♡
このレシピの生い立ち
たまには、おしゃれな物をと思って(≧∇≦)でもエビがなかったのでカニかまで……しかもスイートチリソースも買い忘れ、家にあったドレッシングなどで食べました。結果節約にもなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生春巻きの皮 10枚
  2. サニーレタス 7〜8枚
  3. 春雨 乾30g
  4. 鶏ささみ 3〜4本
  5. カニかま 10本
  6. マヨネーズ 適量
  7. ラー油 適量
  8. ドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    春雨は表示通りに茹で、適当に切る。サニーレタスは、洗ってちぎる。カニかまは、縦半分にさく。鶏ささみは、茹でて、さく

  2. 2

    生春巻きの皮より大きいお皿にラップをピーンと張り、水にくぐらせた皮を乗せる。この時手前をはみ出させると、巻く時楽です

  3. 3

    後は、具材を置いて、太巻きの要領でクルンと巻いて完成。
    半分に切り、盛り付け!

  4. 4

    タレは、中華ドレッシング、マヨネーズ+ラー油

コツ・ポイント

思いっきり巻くより、一巻きづつしっかりやった方が、食べる時崩れません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるあかまま☆彡
に公開
どこにでもいるレジのパートをしながら、地域で食育活動をしています。料理を作ること、食べることが大好きです!時間がある時、レシピを書いています☆彡
もっと読む

似たレシピ