☆ごぼうの香りいっぱい炊き込みご飯☆

♪みぃーちゃん♪
♪みぃーちゃん♪ @cook_40155588

豚バラの油の旨みと、ごぼうの香りが最高です(^^)
このレシピの生い立ち
主人が炊き込みご飯大好きなので色々考えてます。
いつもは鶏肉を使うのですが、冷蔵庫に鶏肉がなく豚を使ってみたらとても美味しかったので今後豚が多くなりそうです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. ごぼう 小さめ1本
  2. 豚バラ 150グラム
  3. 3合
  4. ゴマ 大匙2分の1
  5. 醤油 大匙2
  6. 砂糖 大匙2分の1
  7. 大匙3
  8. 酢(あく抜き用) 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうを薄くスライスして酢水につけ、アク抜きします。

  2. 2

    鍋にごま油を敷き、2cm位に切った豚バラとごぼうを軽く炒め、砂糖(全量)と醤油大匙1(分量の半分)で味付けします。

  3. 3

    2の荒熱が取れたら、米3合と炊飯器に入れ、醤油大匙1と酒、水で炊飯器の目盛りに合うようにセットし炊飯!

  4. 4

    炊き上がったら、軽く混ぜ、10分位蓋をして蒸して下さい。ごぼうの香りが食を進めます。

  5. 5

    お好みで枝豆なんかを乗せて(^^)

コツ・ポイント

豚バラ、ごぼうを炒めた鍋に残っているお汁でお味噌汁を作ったら美味しいですよ(^^)
旨みたっぷり♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♪みぃーちゃん♪
に公開
無農薬、減農薬をできるだけ選び、体にいい食事を心がけています。手作りできるものはがんばって手作りします。
もっと読む

似たレシピ