全粒粉で発酵不要の簡単ピタサンドイッチ

Bearakira
Bearakira @cook_40059962

とっても簡単に無添加サンドイッチを作ってしまいましょう。
イースト菌も不要で、時間もかかりませんよ!
このレシピの生い立ち
20年ほど前、カナダのスーパーで見つけたピタパンを日本でも再現しようといろいろやってみた結果です。
正式ではないと思いますが、かなり記憶の味に近くできました。
やはり自分で作ると添加物とか入れないので、安心ですね。

全粒粉で発酵不要の簡単ピタサンドイッチ

とっても簡単に無添加サンドイッチを作ってしまいましょう。
イースト菌も不要で、時間もかかりませんよ!
このレシピの生い立ち
20年ほど前、カナダのスーパーで見つけたピタパンを日本でも再現しようといろいろやってみた結果です。
正式ではないと思いますが、かなり記憶の味に近くできました。
やはり自分で作ると添加物とか入れないので、安心ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小麦粉強力粉 100g
  2. 全粒粉 50g
  3. 70cc
  4. ベーキングパウダー 大さじ半分
  5. 砂糖 大さじ半分
  6. 小さじ半分

作り方

  1. 1

    材料をボールで混ぜます。
    水の量は多少堅さで調整してください。
    手にべたべたつかない感じで大丈夫です。

  2. 2

    手で平べったく伸ばし、中火のフライパンで焼きます。
    軽く焦げ目がついたらひっくり返します。

  3. 3

    発酵させていないので、中は膨らみません。
    そこで、包丁で切れ込みをいれてしまいます。

  4. 4

    お好きな具を挟んで完成。
    私はスクランブルエッグとサラダを入れるのが好きです。

コツ・ポイント

こねる時は、最初半分くらい水を使い、練りながら徐々に入れていくと堅さが決められてよいです。
全粒粉を使わない場合は、同じ量の強力粉でよいですが、そのときは水は気持ち多めになります。
あと、フライパンには油をひかないのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bearakira
Bearakira @cook_40059962
に公開
料理は最高のリラクゼーションです。世界各国の料理を作ってみるのが好きです。
もっと読む

似たレシピ