ささみ,大葉,チーズの餃子の皮巻♡

ちゅぅたろ
ちゅぅたろ @cook_40164661

ぉつまみ♡夕食に♡味付けいらず!
このレシピの生い立ち
餃子の皮があまったから(@‾ρ‾@)

ささみ,大葉,チーズの餃子の皮巻♡

ぉつまみ♡夕食に♡味付けいらず!
このレシピの生い立ち
餃子の皮があまったから(@‾ρ‾@)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 餃子の皮 30枚
  2. ささみ 3本
  3. 大葉 5枚
  4. とろけるチーズ スライスで4枚
  5. 揚げ油 鍋底から2cm分
  6. 少々

作り方

  1. 1

    大葉を6等分くらいに切る。

  2. 2

    チーズは8等分くらいに切る。ピザ用チーズの場合は,そのままで1つに対し軽くひとつまみくらい。

  3. 3

    ささみは,スジを取り縦に一回切り六等分くらいに切る。※あまり大きすぎない方がぃぃです。

  4. 4

    餃子の皮のふち全体に指で水をつけ,チーズ,大葉,ささみを真ん中にのせる。※はみ出さないように!

  5. 5

    隙間が出ないように包んでいく。

  6. 6

    両端もしっかりとめてください。

  7. 7

    しっかり包めれば,包み方はお好きなようにしてかまいません。

  8. 8

    180度くらいにした油で,ささみに火が通り,皮がきつね色になるまで揚げる。今回は少なめの油でやりました。

コツ・ポイント

包む時にしっかり皮同士をつけないと揚げた時に剥がれて中身が出でしまいまうので注意!冷めるとしんなりするので揚げたてを召しあがれ!お弁当などに使う時は春巻きの皮を切って使うとサクサク♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅぅたろ
ちゅぅたろ @cook_40164661
に公開

似たレシピ