□ツナ缶で簡単に作る、和風カレー□

そいみーと @cook_40054315
しょうゆとみりんでご飯に合う和風の味わい。ツナ缶を使って簡単に本格的なカレーが完成!アレンジも自由自在です☆☆☆
このレシピの生い立ち
モニターで頂いたシーチキン。お肉を使わず、時間もかけずに簡単にカレーを作りたくて考案しました。
作り方
- 1
シーチキンは缶汁をきってほぐし、缶汁は別にしておく。玉ねぎは薄いくし形、れんこんは3mm厚さのいちょう切りにする。
- 2
鍋に油を熱して①の野菜を炒め、しんなりしたらシーチキンとカレー粉を加え、炒め合わせる。
- 3
缶汁とAを加え、全体がなじむまで煮て、水溶き片栗粉を加えて薄めのとろみをつける。
- 4
器に盛りつけて小口切りの青ねぎをちらす。
コツ・ポイント
ごはんは勿論、カレーうどんにしても美味しいです!!
入れる野菜は、冷蔵庫のアリものでもOK。
かぼちゃやじゃがいも、茸類がオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18476574