鶏と卯の花のだんご揚げ

ミセスおおから
ミセスおおから @cook_40050185

卯の花煮の簡単リメイク☆
簡単じんわり、冷めても美味しい。
常備菜・お弁当にもおすすめです◎
このレシピの生い立ち
いつも通うお豆腐屋さんでおからをおまけしていただいています。卯の花煮はよく作るのでそのリメイクおかずに色々挑戦中。夏場に水分の多い卯の花煮をお弁当に詰めるのが心配だったので、鶏ひき肉と合わせて揚げたのがきっかけです。

鶏と卯の花のだんご揚げ

卯の花煮の簡単リメイク☆
簡単じんわり、冷めても美味しい。
常備菜・お弁当にもおすすめです◎
このレシピの生い立ち
いつも通うお豆腐屋さんでおからをおまけしていただいています。卯の花煮はよく作るのでそのリメイクおかずに色々挑戦中。夏場に水分の多い卯の花煮をお弁当に詰めるのが心配だったので、鶏ひき肉と合わせて揚げたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口サイズ20個前後
  1. 卯の花の含め煮 200g
  2. 鶏むね挽肉 200g
  3. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    卯の花の含め煮と鶏挽肉を混ぜ、塩こしょうで味付けする。

  2. 2

    一口大に丸め、170℃の油で揚げる。

  3. 3

    油を切ってできあがり。

コツ・ポイント

*卯の花煮:鶏むね挽肉=1:1の割合。
*こんにゃくを使った卯の花煮の場合、揚げるとこんにゃくがはがれやすいです。少し手間ですが、丸めたときに表面にあるこんにゃくは中に押し入れる方がベターです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミセスおおから
ミセスおおから @cook_40050185
に公開
「まごわやさしい」献立を心がけています糖質オフレシピ掲載の糖質とカロリーは使用材料or食品成分表を基にした参考値です*instagram → @okosotonoho
もっと読む

似たレシピ