【ずぼらな男の料理】油そば

にんじんメガネ
にんじんメガネ @cook_40169958

時間もお金もがないけど、うまいものが食べたい!
この記事は、そんな料理のひとつ「油そば」のレシピです。
このレシピの生い立ち
家の近くの油そばが美味しく,自分でも作れないかと考えて,作りました.

【ずぼらな男の料理】油そば

時間もお金もがないけど、うまいものが食べたい!
この記事は、そんな料理のひとつ「油そば」のレシピです。
このレシピの生い立ち
家の近くの油そばが美味しく,自分でも作れないかと考えて,作りました.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 太麺(生めん) 1袋
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 万能ねぎ 1/4束
  4. ◆にんにく 1片
  5. ◆(お好みで) きゅうり 1/4本
  6. ◆(お好みで) 1個
  7. ◆(お好みで) 豆板醤 少々
  8. ◆(お好みで) 白ごま 少々
  9. ○醤油 小さじ2
  10. ごま 小さじ1
  11. ☆和風だし 少々

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。
    お好みで増やしたり減らしたりしてください。
    (写真は玉ねぎ、万能ねぎ、きゅうりが多めです)

  2. 2

    具材(◆)から用意します.
    玉ねぎは,みじん切りです.

    (みじん切りの仕方)
    まずは皮をむいて根っこを切り取り,

  3. 3

    写真のように,玉ねぎの頭から根っこの向きで薄くスライスします.

  4. 4

    次に,スライスした断面が手前に来るよう横にして切ります.
    この時点で,やや大きめの四角片になっているかと思います.

  5. 5

    もっと細かいほうが良ければ,包丁の先を手で持ち,包丁の柄を動かしながら,切っていきます.
    (玉ねぎのみじん切りここまで)

  6. 6

    万能ねぎは,小口切りにします.
    (根を切り落とし,端から数ミリ間隔で切ります)

  7. 7

    きゅうりは,棒状になるようスライスしてください.

  8. 8

    にんにくは,皮をむき,すりおろします.

  9. 9

    卵は,沸騰したお湯に入れ,茹でていきます.

    湯で時間の目安
    ・半熟 -> 2:00
    ・固茹で -> 6:00

  10. 10

    具材(◆)が揃いました.

  11. 11

    つぎに太麺を茹でます.
    茹で方や茹で時間は,商品の通りにします.

  12. 12

    麺に絡める調味料(○)は,茹でる前に器に入れ,よくかき混ぜます.

  13. 13

    麺が茹で上がったら,よく水気を切り,調味料(○)が入った器にいれ,よく絡めます.

  14. 14

    最後に,具材(◆)を盛れば完成です.

  15. 15

    食べながら出汁を追加する方は,お湯に☆を入れて作ってみてください.

コツ・ポイント

・調味料(○)は,何回も作ることで研究されると好みの味が見つかると思います.
・卵は事前に常温放置したり手で温めると茹でる最中のひび割れが防げます.
・出汁のお湯は麺を茹でたお湯を使いました.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にんじんメガネ
にんじんメガネ @cook_40169958
に公開

似たレシピ