鶏皮ぽん酢

68850 @cook_40033448
プリプリ好きでも、そうでなくても大丈夫。臭みも抜けて美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
よく茹で鶏を作って冷凍ストックしておくのですが、皮がそのままではあまり好きではなく…。なので剥がして別に冷凍保存しておき、刻んで鶏皮ポン酢にしてみたら、苦手な食感も軽減されて目先の違うものが1品出来ました。
鶏皮ぽん酢
プリプリ好きでも、そうでなくても大丈夫。臭みも抜けて美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
よく茹で鶏を作って冷凍ストックしておくのですが、皮がそのままではあまり好きではなく…。なので剥がして別に冷凍保存しておき、刻んで鶏皮ポン酢にしてみたら、苦手な食感も軽減されて目先の違うものが1品出来ました。
作り方
- 1
鍋に水を入れ(鶏皮がかぶる位の量)、葱の青い部分と生姜スライス、塩を入れて火にかけ、沸騰させる。
- 2
鶏皮を鍋に入れて火を止め、蓋をしてそのまま冷ます。取出して水洗いし、余分な脂や羽毛などがあれば取り除いておく。
- 3
再び鍋に入れ、ひたひたに水を注いだら酒を一回し加える。火を付けて沸騰したら弱火にし、そのまま静かに3~5分程茹でる。
- 4
茹で上がったら水に取って冷やす。水気を拭き取り、千切りにして器に盛る。
ポン酢と、お好みの薬味を添えて下さい。
コツ・ポイント
2回茹でてますが、プリプリ食感が好きな方や臭みが気にならない方はは1回のみで大丈夫かと思います。鶏皮は冷凍OKなので、ある程度ストックがある方が作り易いです。茹で鶏を作るついでに作る場合は、手順1で皮ごと鶏肉を茹で、冷まして剥がして3から。
似たレシピ
-
-
簡単♪節約♪鶏皮だけっプリッと鶏皮ポン酢 簡単♪節約♪鶏皮だけっプリッと鶏皮ポン酢
茹でてかけるだけの超スピード料理です♪皮のプリプリが堪りません!子供も大好きなメニュー♪鶏皮の消費やおつまみにも☆ そのこッッ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18478188