海老のピカタ風だんご

rijyumam
rijyumam @cook_40170129

お弁当ように、何か違う海老料理はないかと、創作で作ってみたら、子供達に好評でした。
にんにくを入れても美味しいです!
このレシピの生い立ち
思いつきです。 ピカタ風というのは卵を使用していないからです。ほぼ目分量の分量です(^^;;だいたいこれ位だったかな…分量ですので調整ください(^^;;

海老のピカタ風だんご

お弁当ように、何か違う海老料理はないかと、創作で作ってみたら、子供達に好評でした。
にんにくを入れても美味しいです!
このレシピの生い立ち
思いつきです。 ピカタ風というのは卵を使用していないからです。ほぼ目分量の分量です(^^;;だいたいこれ位だったかな…分量ですので調整ください(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当2つ分
  1. 海老 4本
  2. 片栗粉 小さじ3
  3. チューブしょうが お好みで
  4. 小麦粉(衣用) 大さじ2
  5. (衣用) 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. チューブしょうが お好みで

作り方

  1. 1

    まず、海老の殻をむき、塩と片栗粉でもみ洗い、冷水ですすいでください(片栗粉、塩は分量外です)

  2. 2

    海老を背開きで2枚にしたあとそれを2つにわけ、それらを1センチくらいに切って片栗粉としょうがをまぜます。

  3. 3

    衣になる、小麦粉、しょうゆ、しょうが、水を混ぜ合わせる。かたさは小麦粉と水で調整してください(分量外).

  4. 4

    衣に団子状にした、海老をくぐらせ、170℃の油できつね色になるまで揚げます

    だいたい、5分位です

  5. 5

    お弁当に入れた状態です(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rijyumam
rijyumam @cook_40170129
に公開

似たレシピ