簡単タラのバターホイル焼き

KENIKONG
KENIKONG @kenikong

フライパン要らずの簡単調理です。写真はタラですが、切り身の魚なら何でも。鮭やブリやカジキなどでも試してください。
このレシピの生い立ち
切り身魚を網で焼くと後片付けも大変ですが、ホイル焼きだと後片付けも簡単だし美味しいです。
オーブン活用だと、オーブンで焼いている間に他の夕食準備ができるので便利です。

簡単タラのバターホイル焼き

フライパン要らずの簡単調理です。写真はタラですが、切り身の魚なら何でも。鮭やブリやカジキなどでも試してください。
このレシピの生い立ち
切り身魚を網で焼くと後片付けも大変ですが、ホイル焼きだと後片付けも簡単だし美味しいです。
オーブン活用だと、オーブンで焼いている間に他の夕食準備ができるので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り身魚(写真はタラ) 2切れ
  2. マイタケ 1/4パック
  3. エリンギ 1株
  4. キャベツor玉ねぎ 1/2枚
  5. バター 10gくらい
  6. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    タラはキッチンペーパーを押し当て水気をとる。
    ※骨抜きしとくといいかも。

  2. 2

    マイタケはさく。エリンギは細切り。
    ※キノコは何種類でもどんなキノコでもOK.キノコ好きならたっぷり入れてください。

  3. 3

    キャベツは食べやすい大きさにちぎる。
    ※玉ねぎなら1/12くらいを薄切りにする。

  4. 4

    アルミホイルを広げ、キャベツor玉ねぎを中央にのせ、タラをのせ、キノコをのせる。

  5. 5

    その上にバターをのせ、めんつゆ少々ふりかける。
    ※バター5gは子供には多いです。お好きな分量でOK。

  6. 6

    表題の写真よりキノコの量が多いですが、こんな感じです。

  7. 7

    ホイルのはしをキュっとしながら包む。

  8. 8

    170~180℃くらいに予熱したオーブンで20分くらい焼く。

  9. 9

    付け合せは、マッシュしたジャガイモ&チーズをパプリカに詰め、ホイル焼きと一緒にオーブンで焼きました。レシピのせまーす

コツ・ポイント

調味料はお好みに調節してください。
味付けなしで焼いた後にポン酢をかけたり、普通に塩コショウでもGOOD。
ゴマ油+めんつゆバージョンは以前レシピ載せたのでよかったらみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KENIKONG
KENIKONG @kenikong
に公開
女の子2人のママです。友達に作り方を教えてほしいとよく言われるので、はじめました。手抜き料理ばかりで、分量は適当です。薄味なので、濃い味付けがお好きな方は調味料の分量を増やしてください。毎日、野菜とキノコたくさんのご飯作ってます。お試しください。
もっと読む

似たレシピ