冬野菜のミルク味噌汁

chikappe
chikappe @chikappe04

冬野菜をたっぷり入れて温まりましょう。牛乳と豚肉、春雨も入れてこの味噌汁(スープ)1つでしっかり栄養も摂っちゃおう。
このレシピの生い立ち
どっさり旬の野菜を食べたくて。具材の分量もだいたいの量(お玉○杯とか…)で十分おいしくできます。

冬野菜のミルク味噌汁

冬野菜をたっぷり入れて温まりましょう。牛乳と豚肉、春雨も入れてこの味噌汁(スープ)1つでしっかり栄養も摂っちゃおう。
このレシピの生い立ち
どっさり旬の野菜を食べたくて。具材の分量もだいたいの量(お玉○杯とか…)で十分おいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 白菜 1/4玉
  2. ネギ 1本
  3. 人参 1/2本
  4. エノキ 100g
  5. 豚肉 300g
  6. 春雨 40g
  7. 味噌 お玉に1/4~1/3くらい
  8. 醤油 小さじ1
  9. 牛乳 お玉に2杯

作り方

  1. 1

    白菜は2cm角くらいにざく切り、ニンジンは短冊切り、ネギは斜め切り、エノキは長さ3等分、豚肉は1cm幅くらいに切ります。

  2. 2

    春雨はお湯に浸して柔らかくして、3cm長さくらいに切ります。

  3. 3

    鍋に春雨以外の材料を入れて、ひたひたになるくらいまで水を入れます。

  4. 4

    だしの素を振り入れたら、ふたをして野菜が柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    味噌を加えてとかします。春雨を加えて一混ぜしたら、牛乳と醤油を加えて再び沸騰したら火を消します。

コツ・ポイント

旦那がうまいと大絶賛でした。味噌の量は、お好みの濃さがあると思うので加減してください。食材からしっかりうまみが出るので、薄味でも結構おいしいです。長ネギは青いところも入れて食べちゃいましょう。醤油をちょっと入れることで、香りが断然違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ