離乳食後期〜幼児食♡手掴み♡ロール白菜

しぃ@くぽmam @cook_40107805
豆腐入りなのでふわふわ♪一口サイズで食べやすい!
煮汁と一緒に製氷皿に入れて冷凍保存も可能です。
このレシピの生い立ち
大人用のロール白菜を作る時に、子供にも同じメニューを食べさせたいと思い、材料と分量をベビー用に少し変えて作ってみました。お肉があまり好きではない我が子も、手掴みでパクパク食べてくれました♡
離乳食後期〜幼児食♡手掴み♡ロール白菜
豆腐入りなのでふわふわ♪一口サイズで食べやすい!
煮汁と一緒に製氷皿に入れて冷凍保存も可能です。
このレシピの生い立ち
大人用のロール白菜を作る時に、子供にも同じメニューを食べさせたいと思い、材料と分量をベビー用に少し変えて作ってみました。お肉があまり好きではない我が子も、手掴みでパクパク食べてくれました♡
作り方
- 1
☆をボウルに入れ、混ぜる。肉の塊を残さないようによくこねると食べやすいです。
- 2
白菜の葉を下茹でしておく。
- 3
葉を広げ、手前側に一口大のタネを置き、奥に向かってクルクル巻いていく。途中端も折り込む。
- 4
巻き終わりをベビー用パスタで止める。
- 5
こんな感じ。少しくらいタネがはみ出してても大丈夫です。
- 6
鍋にきっちり並べて入れ、水とベビー用コンソメを入れたら蓋をして火にかける。
- 7
沸騰したら弱火にし、15分ほど煮込んだら完成!
- 8
2018.12.19
「ロール白菜」の人気検索でトップ10入りしました!
ありがとうございます。
コツ・ポイント
白菜は下茹で&煮込んでかなり柔らかくなるので、スプーンで簡単に切れます。歯があまり生えていなくても大丈夫!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18481344