おでんの具にも!結び竹輪のキンピラ煮

ma2003co @maco_maco
長~い竹輪を縦に切って結んでみたら…
つゆも絡みやすくオシャレな形に大変身!竹輪からも良いダシが出て一石二鳥☆
このレシピの生い立ち
ニッスイの活焼きちくわは長いので、その長さを活かして結んでみました。
おでんの具にも!結び竹輪のキンピラ煮
長~い竹輪を縦に切って結んでみたら…
つゆも絡みやすくオシャレな形に大変身!竹輪からも良いダシが出て一石二鳥☆
このレシピの生い立ち
ニッスイの活焼きちくわは長いので、その長さを活かして結んでみました。
作り方
- 1
活焼きちくわを縦に4等分に切る。
人参、ゴボウは細切りにする。 - 2
活焼きちくわの上に人参、ゴボウをのせ、ちくわを結んで、爪楊枝で結び目を止める。
- 3
鍋に2を入れ、煮汁の調味料を入れ、材料に火が通るまで煮る。
- 4
3を皿に盛り、お好みで一味唐辛子をかける。
コツ・ポイント
煮る時は、ちくわが煮汁にかぶるくらいが理想です。
作ってから半日くらい置くと味が染みて、より美味しくなります。
おでんの中に入れても美味しいです。
似たレシピ
-
お鍋やおでんや煮物に!竹輪のひき肉詰め お鍋やおでんや煮物に!竹輪のひき肉詰め
煮込み竹輪にひき肉を詰めたら、いつものおでんやお鍋がご馳走に変身♩竹輪がお出汁をじゅわん♡と吸い込んで美味しいです☺︎ hiro♡tee -
-
おでん風煮物●ちくわ&薄揚げのシンプル煮 おでん風煮物●ちくわ&薄揚げのシンプル煮
ゆで卵をアクセントにした和風煮物。出汁をあわせて煮こむだけです。シンプルな出汁ですのでアレンジしやすいと思います。 BistroMiti -
-
おでんみたいな大根と竹輪の煮物☆ おでんみたいな大根と竹輪の煮物☆
少ない材料でおでんの様な大根の煮物です。だし昆布と竹輪の旨味が大根の甘さを引き立てます☆冷めても美味しいので作り置きに♪ タワまん☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18481700