やわらか豆腐ハンバーグ(和風あんかけ)

はねじゅー
はねじゅー @cook_40137761

とにかくやわらか~でした。さっぱり味で姫ちゃんにも評判でした(^・^)
※姫が卵除去中なので、つなぎは片栗粉です※
このレシピの生い立ち
久しぶりに時間があったのでコネコネすることにしました

やわらか豆腐ハンバーグ(和風あんかけ)

とにかくやわらか~でした。さっぱり味で姫ちゃんにも評判でした(^・^)
※姫が卵除去中なので、つなぎは片栗粉です※
このレシピの生い立ち
久しぶりに時間があったのでコネコネすることにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(中くらい4個分)
  1. 鶏ミンチ 300g
  2. 豆腐木綿 半丁
  3. ひじき片栗粉 各大さじ1~2
  4. あんかけ
  5. ★だし汁 300cc
  6. 人参玉ねぎ お好み
  7. ★醤油・みりん 各40cc
  8.  片栗粉 お好み

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ●豆腐:ペーパー等で水を切る●ひじき:水で戻しておく●あんの野菜:好みの大きさに切ってレンジで下湯

  2. 2

    【バーグ作り】
    豆腐をお玉等で細かくつぶし、ミンチ・ひじき・片栗粉を入れて混ぜる。
    ※豆腐を細かくすると超柔らか

  3. 3

    2を4等分し、成型するし、フライパンに油を引いて焼く。

    ※べとべと感があるのでラップでどうぞ)

  4. 4

    片面が焼けてきたら、ひっくりかえす。ハンバーグから水分がでるので蓋をして様子をみながら、焼く。

  5. 5

    【あんづくり】
    材料の★を鍋にいれて、沸騰させる。お好みの量の水溶き片栗粉をいれてとろみを付ける。

コツ・ポイント

★豆腐をとにかくつぶすこと♪
★フライパンでバーグを焼くときに、形成しながらやく♪←焼く前は形成がかなりしずらので。
※薄味になっていると思うので、お好みであんの味は調節してくださいね※

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はねじゅー
はねじゅー @cook_40137761
に公開
■はねじゅー家■【旦那】趣味はダッチオーブン。夢は世界平和 らしい…。 【あたし】簡単料理に目がありません、冷凍弁当はあたしのヒット作。大好物は「そうめん」。 【姫】白米とパンが大好物。早く「卵」が食べれるようになりますように…。 【ワンコ】キャベツ大好き。ミカンも食べれるよ。 天気の良い日は家族みんなで外でランチ♪とっても美味しいですよね~。寒い冬は動きが鈍ります…。
もっと読む

似たレシピ